2008/01/17

comicstudio4.1RC2 いい感じ

アップデートの提供方法が(笑)
さっき気がつき、アップデートも適用したばかり。久しぶりなので製品CDを要求されたことにすら焦った(笑)
これまで頻繁にアップデートが出すぎていたからだとは思うけど…様子を伺いながらのバージョンアップは悪くないと思う。
だいぶ落ち着いてきたからこういう提供の仕方ができるようになったということかな。修正量は笑ってしまうほかないが(汗)
Mac OS Xのアップデータも準備に入ったみたいだしね。Macの人で仮想PC環境のWindows上で4.0を使用している人がいたが…Windows版の反省を元に、Mac版は満足とは言わなくとも不満が少なくなればいいなぁと思う。
今にして思えば、Ver3から変わらないことを前提としていた人々は期待通りだったのかもなー。ワシはメジャーバージョンアップなんで変わって当たり前、まさかVer3で完成系だとは思ってないだろう?久しぶりのバージョンアップだし期待するよね!、と思っていたので落胆の色ったら…あ、また話が逸れた(汗)

それならと妄想は膨らみ、Ver5のβ版なんぞもこういった形で提供してもらえないかな、と期待したりする。α版でも構わないけど(笑)。ほぼ置き換えの修正量で提供してくるアップデータも存在することだし、できれば製品版を持っている人をターゲットにしてβバージョンを公開して欲しい。βバージョンならまだしもαバージョンに守秘義務は必要だろうけど…それでも、大きな変革は思い切りにくいだろうからなるべく広く意見を聞くようにして欲しいなぁ。次期バージョンは当分先なのだろうから、今からでもね、お願いします。
何しろ、前回のクローズドβテストは、製品版を無料でアップデートできるという手段にしかなっていなかったのではないかと思えてしまう。いまだにこの修正量だし…まさか、βテストで出てた問題が解決できてない?(汗)。
今になってVer3互換を取り始めるような修正は、仕様の破錠に繋がる。最初っからVer3互換を意識して残しておけばよかったのに…いつかのゲーム業界とまったく同じだな(笑)。バージョンアップの内容に納得がいけば新しい環境にも慣れようとするものだが…明らかに不満が勝っているからなのだろうなぁ。そういや、ビギナーズアシスタントの評判はどうなんだろ?

http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/000848.html
は、最近読んでかなり共感した記事。最近のソフトは「できる」のはあたりまえで「使える」じゃないと訴求力がない。GIMPは確かに色々できるし何より無料。でも使うのは正直しんどい。慣れてないのは大きいが、GIMPを使いこなしてやろうと思いこめなかったのは事実。無料だから無理して使わなくても…というのもあったかも(汗)。なんにしろ数時間触ってみたが、「使える」までは到達しなかった。
未だに新しいメーラーやテキストエディタが出るのは、ユーザごとに「使える」という基準が違うからなのだろうけど、その点でもphotoshopはすごいとしかいいようがない。逆に言うとphotoshopのやることは間違いないという状況になってしまったのかも知れないが、photoshop以上に「使える」ソフトが出てこない以上仕方ない。
ちなみにコミスタの場合は「使える」というより「なんとかなるかも」だった(笑)。マンガを描く目的を満たしてくれそうな機能に魅力を感じて使い始めたわけだが、使い慣れていくにつれ「使いにくい」ことに気がつく。この感覚に共感してくれる人っていないのかなぁ…
2chかなんかでカキコミがあったけど、開発者が絵を描ける必要はなくて、近くに絵を描ける人が必要な要件を正しく伝えられることが重要らしい。逆に開発者が絵を描けると趣味の色(独自色)が強くなりすぎてとっつきにくくなってしまうようだ。…確かに思い当たる節が。結構広くに親しまれているPナントカaなんて、ワシは使いたくない…(汗)

最後にバグ?らしき現象。
コマフォルダ内の何もない領域をレイヤー選択ツールでクリックしたとき、編集画面ではレイヤー選択が切り替わったように見えるが、レイヤー パレットの表示が更新されない。レイヤーパレットのスクロールバーをいじれば更新され、コマフォルダを選択している状態になる。結構前からこうだったのだ が、気がつかない(修正されてない)とこをみるとレイヤー選択ツールってあんま使われてない?(汗)。ワシの中では鉛筆のスペースバー(スクロール)の次 に使うツールなので、かなり気にはなっていたのだが…下書きの方にやっきになってて、現象を特定するのがめんどくさかったのでほったらかしにしてた。

ストーリーエディタがかなり機能追加されたみたいなので、次の次くらいから使ってみようと思う。というのも、次のマンガもコンテ段階に入っているし…v4.1が楽しみだなぁ。

0 件のコメント: