2008/01/07

comicstudio4.1RC1 パース定規

パース定規を操作するときの右クリック反応が良くわからん…
鉛筆ツールやペンツールの状態で、Ctrlキー押せば、オブジェクト操作できるモードになると思っている。
そのままパース定規上で右クリックすると、パース定規に対するメニューが出てくるものだと思っているのだが…出てきたりこなかったり。アイレベル上でクリックしてもダメだったり…
ショートカットoで選択してみても、やっぱり判定があいまいなんだよなぁ。

そんな中、面白い現象を発見。
多分バグ(笑)

ver4になってパース定規の消失点に対するガイド線?は2本固定になってしまったのだが、3本にする方法がある。
ガイド線上で右クリックメニューから「無望遠にする」を実行すると2本だった線が3本に増える。そこで再度「消失点にする」を実行すればガイド線が3本のままの操作できる。
ワシは3本くらいが好き。パース定規使って線を引くわけではなく、あくまでアタリとして使っているから2本だと物足りなかったりする。誰も要望出してなかったみたいだから少数派の意見なのだろうなぁ。逆に「ガイド線を増やせるのがイヤ」って言う人がいたのかな?
このバグ、修正されちゃうんだろうなぁ…

さすがにあんまりなので、良かったことも書いておこう。
表示状態に対してshiftキーによる角度制限移動はすこぶる良好。用紙に対して水平じゃないアイレベルを設定しても、アイレベルを画面に対して水平にしてやればアイレベル上で消失点を移動できるし。…アイレベルを用紙に対して斜めにした状態で固定できれば、ガイドハンドルで簡単に操作できるのだけど…
早く「アイレベルに合わせて画面を回転」とか、「アイレベルを固定する」をそのままの状態で固定して欲しいものだ(今の機能実装だと「アイレベルを水平にして固定する」だと思うのだが…)
あと、パース定規の機能を右クリックでしか呼び出せないのは、もったいないというか機能の配置ミスな気がしてならない。オプションパレットは用意できないものか?ページの上にあるアイコン(ウィンドウのページタブのツールバー?)は明らかに並べすぎ。定規に関する機能はすべて別のパレットにしてしまってよいのではないだろうか?そうすれば他のオプションも設定できるし、現状、右クリックからしか呼び出せない機能が配置できれば実行しやすくなるし。
定規類を使っていない人には、邪魔な存在でしかなかったりするだろうし(汗)

ぶっちゃけ、パースに関してはコミスタに教えてもらったところが大きく、その分思い入れも強い。
本を読んで理屈はなんとなく理解できたのだが、実際描いてみないことには身につくものではないので、アイレベルを設定し簡単なパースボックスを描き込んでから絵を描くようにしていた。しかし、そもそもパース感覚がないのでパースボックス自体が正方形でなかったり、パース上にのかっていなかったりすることがほとんど。途中で気がつけばいいが、完成させた後に気がつくこともあったり(笑)
そんな状態だったので基本に立ち戻って、アイレベルを決め、仮パースボックスを書き、そこから消失点を求め、目的のパースボックスを求めるようにしたのだが、消失点やアイレベルが用紙外にあることが結構ある。そうなると紙を継ぎ足しす必要があるのだが、はっきり言って面倒(汗)
そんなめんどくさがりな俺を救ってくれたのがこのパース定規だったのでした。
とはいっても、使い始めた当初は便利さに任せてパース感覚を見につける努力しなかったので、まったく意味がなかったなと反省。
最近は、ラフで描いた下絵にアイレベルを設定し、パース定規を当てて目的のパースボックスを構成する。後はガイドをオフにして、ガリガリ描き出す。パースの雰囲気を出すためのアタリなのでガイドはオフにしてるけど、背景を描くときはオンにして使っている。
利点は、線を引いたり消したりしなくても自由に変形でき、出力には載らない点。
ワシとしてはガイド線に従って線を引くっていう機能が欲しいのだけどね。昔はパースボックスまでコミスタで描いて印刷し、それに下絵を描いていたので、パース定規で線を引いてくれる機能が欲しかった。思ったように(引きたい位置から引きたい方向に)線が引けないものだから、隅が合わせられなくって苦労するのだ…
パース定規が印刷の対象になれば話は別なんだけど…最近は全部コミスタで完結させる勢いだからいらないか。

あ、思いつきだったけど、ガイド線に従って線を引くって、あれば便利かも。
線を引きたいところにガイド線を置くことが多いけど、いざ引こうとするとだいたいがずれる。ヘタすると方向すらずれてしまう。
だったらパース定規のオプションで、線を引けるのはガイド線上のみ、ということになれば正確な線が引けるのではないだろうか?
線を引きたい位置にガイド線を移動させて、ストロークする。消失点を固定させておけば、不要なガイドはあさっての方向に配置しといても問題ないだろうし。他のガイド線が邪魔して思い通りの角度に引けないっていうのもよく聞くしね。キーの組み合わせで方向制限って言う人もいたけど…実装はできそうだけど、操作する方が難しそう。
と、なんの下調べもせずに書いたけど、既に実装されていたりして(汗)

細かいけど、ガイドハンドルを隠すとかオプションがあっても良さそうではあるなぁ。
パース定規があるからコミスタを使っている。
ちょっと言いすぎか(汗)

0 件のコメント: