ちょこちょこカスタマイズして自分の使いやすいようにしている感じ。
というのも、英語なんでよく分からずに流されているところが多い(汗)。
ツールバー表示
ツールバー右クリックでアイコンのサイズ変更、ラベルの表示切替が可能。
ついでにここのラベルも表示できる。
上の段と下の段で別物なので、それぞれラベル表示を指定できる。
Windows Live Writerで書きかけの記事を移行
結構な数を溜めていたことに驚く。
確かに、書き始めたはいいものの、途中で止めてしまったことって多かったな…特にLink de 録+関連。だいぶ安定してきたのでまとめて公開できそうな予感も…しなくもない(汗)
WLWで書きかけの文書を開きクリップボードにコピー、Zoundry Raven上で新規作成してペースト。
画像が含まれているものも気にせずにコピーして保存しようとしたら、
確かにZRはmicroSDカード上にあるので、このままではリンク切れになってしまう。コピーを取るか?ってことを確認してきたみたい。
とりあえずYes。
でも、記事のリンク先までは修正されていない?
試しに、ダメージが少なそうな奴を削除して投稿してみた。
文字列置換
Ctrl+Fで文字列検索と置換が出来る。
ただウチの環境では、この画面を開く前に置換文字列を選択しておく必要があった。Replace with:に文字を入力した段階でReplaceボタンが押せなくなってしまうので。
バグなのか使い方が間違っていうるのかは不明(汗)
日本語化への道(頓挫中)
Translate Ravenなる機能がある。
いわゆる言語パッケージを作成できる機能を内包している。
よくできてるな。
既に作成してあるので、Japaneseを選んでEdit...を押す。初期状態ではJapaneseはないのでNew...で作成しなければならない。
カーソルのある項目の英語文が左下のテキストボックスに表示、右下に日本語訳が表示される。
初期状態では日本語訳はもちろん空。
日本語訳が入力された項目は、未入力の項目はで示される。画像では簡単な訳しか入力できてない(しかも微妙)。
英語が分かれば入力はとっても簡単。
リストボックスにカーソルがある状態でEnterを押せば、右下のテキストボックスにカーソルが移り、左下のテキストボックスに表示される英文の日本語を入力する。再度Enterを押せばリストボックスの次の項目に自動的に移動するため、さくさく作業を進められる。
ホント、これほど充実したトランスレーション作成用の機能を用意したソフトって見たことない(笑)。
英語ができればなぁ…(涙)
宿題
ステータスバーは消せない?
どうなんでしょ?たいした問題じゃないけど。
画像のアップロード先
投稿した記事のHTMLを確認してみたら、画像の保存場所がimageshackなる場所になってしまう。
設定を確認してみたら、確かにそうなっているけど…
Bloggerの画像アップロード先に変更することはできないのか?(汗)
しかも2つもアップロード先が2つもあったりするし…よくわからない。
0 件のコメント:
コメントを投稿