最近、携帯のバッテリの持ちが悪い。
必要な時にバッテリ切れで使えなかったことが立て続けにあった。
携帯はもちろん、ゲーム機にも使える給電アダプタがshop99で販売されているので、USB電源があると重宝しそう。
更に付け加えるなら、リチウムイオンとかではなく充電池が流用できると尚良く、充電機能もあるなら即買い…くらいまで高まっている。
利用形態としてはSANYOの製品紹介が分かりやすい。
ということで、最初に目に止まったのがSANYO USB出力付き充電器セット KBC-E1S KBC-E1S。
単3充電池x2本で利用できる。
eneloop付属なのでお買い得?
もっと良さそう(ワシにあってそう)なのが【BP-1】USB充放電バッテリーケース(単3×4本用)。
単3受電地4本なので、先程のより長時間利用が可能。
値段もリーズナブルな420円。
モバイル時の補助電源として本気で使うならBP-1、緊急時のみに利用するならeneloopかな?
コンパクトさで言うなら単4電池の利用も悪くない。
「単4×2本のUSBバッテリー MCSTICK」Japan Trust Technology
単3タイプのモノよりかはスリムに仕上がっている。
Japan Trust Technology「My Charger Multi マイチャージャーマルチ」デジカメ・デジタルビデオカメラ用 バッテリー マルチ充電器
大容量バッテリを利用して給電できるのは結構魅力的かも…これ用になんでもいいから大容量のバッテリを買っておきたくなる。
ただ持ち運びにはちょっと難ありかも。
しかし、こういった商品を的確に示す言葉ってなんだろう?
わしは「usbバッテリ 単3充電池」で検索したけど、もっといいキーワードがあるような気がする。
それにしても
2010年スタート:欧州委員会、携帯の充電器をMicro USBで統一へ――Nokia、Appleほか10社が合意 - ITmedia News
日本も統一してほしいもんさね。携帯専用の充電接点はあってもいいと思うけど、基本的にはUSBで統一すれば利用者は間違いなく便利なんだがなぁ。
携帯つながりでついでに。
携帯電話4社間でSMSが利用可能になるらしい(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
この記事につけられたコメントはすごく共感できる
これだけ電子メールでやりとりできる状況になってしまった以上、複雑な状態にする必要があるのか疑問。スパムメッセージも増えそうだし。
1通いくらで支払わないといけないのだろうし、日本だと受信するのにも金がかかりそう。
特に日本のキャリアが足並み揃えているというのが気になる。どんな金儲けを思いついたのか…そんな不信感。
これって電話番号でSMSできるようになれば、メールアドレスのユニバーサル化は必要ないでしょ?という流れなのかなぁ。
実際サービスが始まってみないとわからないけど、無料でない限り使うつもりはない。
そんでキャリアにはOFFにする機能をつけて欲しい。
頼むよ、au。
0 件のコメント:
コメントを投稿