家の環境ではGavotteRamdiskの稼働中、USB-HDDなんかを接続したり外したりするとRamDiskに割り当てているドライブが見えなくなります。
んが、なんか解決したっぽい。
相性の悪いソフトがあるのだろうと思っていたけど…まさしくドライブを操作する系のソフトが悪さしてた。
ext2fsだったかな?こいつを使わなくなったので削除してみたら、問題が解決。
玄箱に接続していたHDDをWindowsでも直接扱いたいのでインストールしたものの、最近では全く使っていない。OSも入れ直そうと思っていたので、必要なソフトをリストアップしていた時に気になったので試してみたわけ。
あ、アルコール52%を削除してMagicISOに変更したのも関係あるのか?ないのか?
ただ削除してすぐだと相変わらずだったので、再起動。その後はUSB-HDDを取り外しても、携帯をMassStrageモードでつないでもRamDiskが見え続ける。
快適、ってそれが普通なのだけどね(笑)
OS入れ直そうかと思っていたけど…まだいいかな?(汗)
0 件のコメント:
コメントを投稿